111. エネルギーを吸い取られる相手がいる

111回のご質問は
「英会話のお客さんに、イライラしてしまう相手がいる。一方的にエネルギーが吸い取られるみたいで疲れる。どう対応したらいいか」


0:10  り「えっ!始まるの!?」
1:40  む「自分のことしか考えてなかったw」
2:35  質問紹介
4:00  む「んん~~~…ん~~??」
5:05  り「私も職場でいましたね」
…5:45  り「退職前は平気だった」
7:35  り「相手がスクリーンならこの手は効くかも」
10:17 り「境界…イメージできないから物理的に」
11:20 り「単純に画面ちっちゃくしたらいいんじゃないすか」
12:50 む「何でも従わなきゃいけない、と思ったらつらい」
14:50 む「相手のタイプに興味を持つといいかも」

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“111. エネルギーを吸い取られる相手がいる” の続きを読む

110. 前者さんの提案を真に受けていいのでしょうか

110回のご質問は
「親切な前者の社員さんから、手助けの提案をいただくのですが、素直に甘えちゃってよいのでしょうか」


1:05  む「(春分の日は)だから毎年同じ日じゃないんだヨ」
2:00  お礼&質問紹介
7:05  り「どうなんですか」む「わっかんない」
8:10  む「自分に余裕がなくても言っちゃうからねー」
8:50  む「見てなきゃいけない」
9:15 む「受け方を変えたらいいのでは」
11:00 り「前者の大丈夫と、後者の大丈夫は違いますね」
11:35 む「なんの判断基準にもならない大丈夫だからなあ」
11:55 む「じゃあ逆に言われたとして…」
13:15 む「わたし優しくないんですよ」り「はい」

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“110. 前者さんの提案を真に受けていいのでしょうか” の続きを読む

109. 毎日の夕飯を考えるのが苦痛なのを解決したい

109回のご質問は
「朝の弁当作りは平気だけど、夕飯がつらい。どうしたらいいでしょうか」
(※食事を作るのは得意なほう)

前者後者的な解決法かはわかりませんが…検討してみました!


0:40  今週でりっちゃんの名乗りが変わる話
1:30  質問紹介
4:00  朝は「頭が疲れてないから」な可能性がある
4:30 アプリがある
7:02 り「いいじゃんコレ…誰か作ってくれないかな…なんつって」
7:30 む「追い込み型な可能性がある」
10:35 む「心のクオリティを上げていくのが大事」

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“109. 毎日の夕飯を考えるのが苦痛なのを解決したい” の続きを読む

108. 脳タイプを分ける軸

108回のご質問は

「前者と後者の脳タイプを分ける軸」についてです

前者後者論では前者と後者の次に
前者4タイプ/後者5タイプ(4+1タイプ)の9タイプがあります。

それぞれのタイプを分けているものは実は一緒なのではないか、
というお話です。

脳タイプについてはHPから!
ご参考レベルの判定ページ作りました
https://onl.sc/djr3bvu

書籍はこちら!
http://urx.space/5yvZ

1:15  私の本を動画を紹介している人がいた!
1:50  というわけで会ってきた
2:45  セザンヌについて理解を深めたむかえ
4:45  セザンヌについてわかり過ぎるりっちゃん
6:30 り「全部アニメみたいに見えているんですよ」

7:20 質問紹介

8:45 り「Aタイプの友達多い」
10:00 1本目の軸 – 拡散か収束か
13:20 2本目の軸 – 自分が動くか動かないか

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“108. 脳タイプを分ける軸” の続きを読む

107.ジャニーズの脳タイプ分け★

107回のテーマは

ジャニーズの脳タイプ分け☆です!
KinKi Kids/嵐/SMAP/TOKIO/キングアンドプリンス

脳タイプについてはHPから!
ご参考レベルの判定ページ作りました
https://onl.sc/djr3bvu

 

1:20  「私たち世代でね」
1:40  ジャニーズの見分けは異様に正確なりっちゃん
3:00 KinKi Kids
7:00  嵐
14:35 TOKIO
18:40 SMAP
21:45 キングアンドプリンス

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“107.ジャニーズの脳タイプ分け★” の続きを読む

106. 前者と後者の「自分」の違い

106回のテーマは

「前者は自分がない?」
前者と後者の自分の違いについて!

脳タイプについてはHPから!
ご参考レベルの判定ページ作りました
https://onl.sc/djr3bvu


1:40  インターバルで深まった闇
4:30  今週のテーマ
6:05 前者はシミュレーション視点もある
6:45 む「シミュレーション世界は相対的」
7:20 む「前者の1/4…Dタイプがちょっと違う」
9:10 り「長瀬さん『オレ古着が好きでさア…!』」
10:40 む「西洋は自分という”駒”の特性を人と差別化する」
10:57 む「東洋側は自分と役を一致させていく」
11:40 作り上げた自己の強さ/自然体の強さ
12:03 死生観の違い
13:30 双子
14:00 前者は境界線が大事

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“106. 前者と後者の「自分」の違い” の続きを読む

105. スクリーン型上司の生態が知りたい

105回のテーマは

ときどきお便りをくれるP.N ”Rさん” から!
「スクリーン上司にちょっと苦労していまして…生態が知りたいです!」

後者の中でも随一の体育会系スクリーン型(SC)をご紹介します!
脳タイプについてはHPから!https://www.zenshakousha.com/


0:57  り「チョコ苦手なんですよ」
2:00  り「スイーツビュッフェいってもカレー食べますね」
2:35   ペンネームRさんから/り「イタコしましょうか」
4:30  スクリーン(SC)型紹介
6:35 り「木村拓哉は家でも木村拓哉だろうなあ」
8:15 む「ナチュラルにパワハラ気質」
9:10  むかえのSC上司との思い出(感謝)
10:20 SC型とわりと相性がいいタイプ
11:10 オリラジのケース
12:15 つきあい方のコツ
13:10 む「押してくるし、押し返してくるまで押してくる」
14:10 む「自分の信念を知ってもらいたい」
15:03 『相棒』のケース

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“105. スクリーン型上司の生態が知りたい” の続きを読む

104.デジタルの発展と前者後者?

104回のテーマは

後者さんの嘆きから!
「デジタルの発展で後者がどんどん不利になる気がする・・・」


1:00  HPリニューアル!
1:15 Twitter(再び)始めました
3:37 お便り
5:45~ りっちゃんの主張
6:55~ 仕事はなくならない(日本は)
7:35 後者のほうが多い気がする弱点
9:20 む「子供が漢字覚えるのに比べたら」
11:17 AIの発展よりむしろ…
11:45 む「昔だったら記憶力最強だったけども」
13:07 む「あ、ねーねー!」chat-gpt に驚いた話
15:07 む「どこの価値が高まるかは 時代次第」
15:13 り「変わっていく世界の中で生きていくしかないからサ」

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ https://twitter.com/mukae443
りっちゃん https://twitter.com/richan_548
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“104.デジタルの発展と前者後者?” の続きを読む

103. 『鬼滅の刃』の脳タイプ診断!(※ネタバレ注意)

103回のテーマは

リクエストを受けまして・・・
『鬼滅の刃』の脳タイプ診断!★

脳タイプについてはHPからどうぞ
https://www.zenshakousha.com/

1:18  む「あだ名に”ちゃん”がつく人に、”さん”をつけるかどうか問題」
1:30  質問紹介
4:15  む「どのキャラが好きとかある?」り「炭治郎」
4:45   鬼滅の刃の特異性
~5:52 炭治郎/禰豆子/善逸/猪之助+作者
6:05  煉獄/不死川実弥/宇髄天元/堕姫
7:55  冨岡義勇/悲鳴嶼行冥
8:50  鬼舞辻無惨/愈史郎
10:00 妓夫太郎/お館様(産屋敷耀哉)・胡蝶
13:47 珠世/不死川玄弥
14:45 カナヲ/伊黒小芭
16:07 累
16:55 童磨
17:37 猗窩座
17:47 鬼滅考察

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ 診断 
▶TWITTER :むかえ (@mukae443) / Twitter
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“103. 『鬼滅の刃』の脳タイプ診断!(※ネタバレ注意)” の続きを読む

102.他のタイプ論とかぶっていますか? 

102回のご相談は後者さんから

「他のタイプ論・・・MBTI/エニアグラム/BIG5/優位感覚と前者後者はどう関係していますか?見方の違いですか?」です

1:10  りっちゃんの退社情報解禁
3:40  質問紹介
4:50  む「どれもタイプ論界では有名なやつだね」
7:15  む「まあ、別モン」
8:45  人類が続く限り使われる偉大な分類「外向・内向」
11:10 む「外向内向は向き」「前者後者はポジション」
12:45 む「前者後者はパターン」「MBTIは性格に近い」
13:00  組み合わせ例と、見るポイント

 

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶HP             : https://www.zenshakousha.com/ →診断 
▶TWITTER :むかえ (@mukae443) / Twitter
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443

動画:https://youtu.be/4Xq_Iupx7XQ
書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“102.他のタイプ論とかぶっていますか? ” の続きを読む