193. 遊泳タイプに惹かれる今日このごろ

遊泳の魅力をダラダラと語っております!

HP:前者後者.com https://www.zenshakousha.com/
(→簡易診断 /→脳タイプについて/ →診断(有料))脳タイプ実例pintarestリンク)※最近掲示板も始めました

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
▶ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay


1:35 『海のはじまり』の水季
3:05 む「テイスティングしました」
3:10 今週のテーマ
3:50 その時その社会の大事なこと
4:00 人物例
5:05 遊泳の演技の素っぽさ
6:35 読めなさが好き
7:20 り「遊泳ホイホイとしましては…」
8:55 り「遊泳力大事だなって」

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443
▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ – YouTube
▶書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“193. 遊泳タイプに惹かれる今日このごろ” の続きを読む

177.オンラインになるとサボる職場の先輩をどうしたら

ご質問は後者Rさんから(文面は一部意訳)

「職場の先輩(アラサー年下男性)が、オンラインのときにマジで仕事さぼってちょっと困ってます。 「任せてくれている」と思えば聞こえはいいし、二人でちゃんと出社しているときはいいんですけど…」

先輩は後者&わたしと同じ遊泳らしいのですが、さてどうしましょう。

HP:前者後者.com https://www.zenshakousha.com/
(→簡易診断 /→脳タイプについて/ →診断(有料))
脳タイプ実例集)※最近掲示板も始めました


1:10 掲示板始めました
2:50 質問紹介
2:55 り「おへあべべ」 む「言えてない」
4:30 む「ちょっとわかっちゃうよね」
5:10 む「自発的に動いたりされましたか?」
5:55 む「いいのかなぁって」
5:15 むかえの中の法則
7:45 り「そーなってくるんですねぇ」
8:30 掲示板の回答紹介
12:30 基本キャパオーバーな遊泳
13:10 む「 基礎力学にいかに逆らうか」

※ご質問はLINE公式から受け付けております^^
ライン公式: https://lin.ee/1TtqFay
▶TWITTER : https://twitter.com/mukae443
▶アメブロ    : https://ameblo.jp/mukae-443
▶You Tube :前者後者論ユニバーシティ – YouTube
▶書籍:http://urx.space/5yvZ

************

自分と相手の仕組みを知ろう!
仕組みから読み取る日常生活のあれやこれや。

メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

“177.オンラインになるとサボる職場の先輩をどうしたら” の続きを読む